【本ページはプロモーションが含まれています】

組み紐

ダイソー組みひもメーカーで組み紐は作れる?現在は廃盤?組み紐を作るには

ダイソーの「組みひもメーカー」を使ってサクサク出来て、欲しい色の組みひもを作りたいと思っていませんか。

組紐体験ができるワークショップもありますが、実際の組紐づくりには、伝統的な道具が必要になります。

ですが、自宅でダイソーの組み紐メーカーを使えば、帯締めやアクセサリーを作ることができますし、着物の帯締めも作れちゃいますよね。

そこで、ダイソーの組み紐メーカーが現在販売されているの?ということについてご紹介したいと思います。

ダイソー「組みひもメーカー」(100円+税)は販売されているの?

ダイソーの組みひもメーカーを使った、組みひも作り。

気になっているんだけど、現在販売されているのかどうか気になりますよね。

結論から言うと、ダイソーの組み紐メーカーは、現在、廃盤になってしまったのか、売り切れてしまっているのかわからないですが、売っていない様子です。

現在、居住地近くのダイソーでもこちらを探してみましたが、見当たりませんでした。

どうしても、欲しいという方は、アマゾンで購入することが近道かもしれません。

近所のホビーショップだったり、あとは別の通販サイトで見つかる可能性もあります。

ダイソーの組み紐メーカーの売り場はどこ?

ダイソーの組ひみもメーカーの売り場はどこなのかというと、手芸コーナーで販売されています。

現在は置いていないので、手芸コーナーにも置かれていないと思いますが、気になる方は、ダイソーの手芸コーナーまで実際に行ってみて、チェックしてみてください。

ダイソーの組み紐メーカーが人気の理由とは?おすすめポイントと使い方

組み紐メーカーの特徴は、誰もが簡単に組み紐を作ることができることです。

説明書付きで、丸い形なので、場所をとることもありません。

平打用の四角いディスクもあるようですので、どちらかを選ぶことができるようです。

最初に理解するのは時間がかかるかもしれませんが、説明書がありますので、慣れれば誰でも組み紐が作れるようになります!

作ることができるものは、ミサンガや、アクセサリーや、帯留め、その他ブレスレットなども作ることができますよね。

素材や太さなどを変えることで、アレンジができますし、編み紐や組み紐の使い方は、3パターン紹介されています。

大人から子供まで楽しめる作業だと思います。

組み紐メーカーが売っていないので、組み紐ができない!講座はある?

組み紐メーカーは、簡単に作ることができるのですがダイソーでは売っていない様子です。

ですが、実際に本格的に作りたいという方や、簡単なものから繊細なものまで作れるようになりたいという方は、組紐体験ができるワークショップがおすすめです。

そういった場所なら、実際の組紐づくりに用いる伝統的な道具を使うので、本格的な雰囲気を味わうことができますよ。

組み紐講座は全国にありますが、初心者向け体験コースのほか、定期的に通って帯締めやアクセサリーを作る別科もあります。

全国に約50校あるきもの着方教室いち瑠の場合、オンライン講座が開始されているので、着付けの他にも、組み紐も学びやすくなっています。

・全国に約50教室を展開
・入会金不要
・大人のたしなみを学べるマナーBOOKプレゼント 【お友達や職場の方などペアで同時入会された方限定】

こんな特徴がある教室ですが、いち瑠の1日完結型「1day和ライフ講座」では、きものにまつわるお役立ち講座や和文化体験講座など、きものを楽しむためのさまざまな講座を定期的に開催しています。

和小物づくり講座では、レジンやビーズの帯留めをはじめ、おでかけに持っていきたいナプキンチェーンや懐紙入れ、お買い物に便利なあずま袋などバラエティ豊かな和小物を作ることができますよ!

組み紐の講座はそれほど多くないのですが、お近くの講座を探してみてもいいかもしれません。


【PR】着物教室いち瑠の無料体験を予約する!

まとめ

ダイソー組み紐メーカーが現在売っていないということについてご紹介しました。

廃盤なのか売り切れなのかはわかりませんが、現在は販売されていないそうです。

ですが、夏休みの工作や、親子の共同作業、着物が好きな方も使用されていて、動画でもたくさんアップされている様子です。

ダイソーで売っていないという方は、Amazonで購入を検討してみてくださいね。